ALL

47/128ページ
ALL

イチかゼロかで判断する事の危険性 二価的価値判断【CGS 山岡鉄秀 日本人のための情報戦 第35回】

新番組「日本人のための情報戦」。講師は山岡鉄秀さんです。 今回は「二価的価値判断」の危険性をテーマにお話ししていただきます。 反米か親米か、反露か親露か、などのように二つの価値観で物事を判断してしまう二価的価値判断。現在多くの国民がこのような思考に陥っています。 二価的に判断してしまう事の危険性、このような思考になってしまった日本の教育の問題など詳しくお話ししていただきました。 #CGS #山岡鉄 […]

ALL

参政党とは?神谷宗幣氏とは?笹川会長自ら語る!

毎週金曜日夜18時18分投稿! 参政党公式ページ https://www.sanseito.jp/ 神谷宗幣氏【一人語り】「危機感を感じております。あえて公開で言います!」 【とうだゆうde笹川流】笹川能孝(笹川経済支援機構理事長)と豊竹藤太夫(人形浄瑠璃文楽座太夫)がガチで挑む『文化なくして経済なし』 【笹川能孝(ささかわよしたか)】一般社団法人笹川経済支援機構理事長、一般社団法人日中健康産業振 […]

ALL

ゴーストタウンが治安悪化に? 空き家増加から繋がる外国人問題【CGS 坂東忠信 国のまもりを考える 第15回】

元通訳捜査官の坂東忠信さんをお迎えし 新たに始まる番組「国のまもりを考える」! この番組では、過去の歴史や今起きている出来事から学び 「国を守る」をテーマに対談していきます。 前回の「空き家税」続き、空き家の問題からどのように安全保障問題に繋がるのかについてお話しいただきます。 昨今増えつつある空き家と増加していく外国人。空き家の所有主が外国人に売却する事によって様々な問題が考えられます。 そうい […]

ALL

人のために能力を使えるということ 哲学的に考える「本当のエリート」【CGS 藤井聡 じっくり学ぼう!政治の哲学 第25回】

京都大学教授の藤井聡さんをお迎えし、およそ9年ぶりにリニューアルして再開しました「じっくり学ぼう!政治の哲学」! この番組では、国を動かしていく上で必ず持っているべき「政治の哲学」をテーマにお話しして頂きます。 今回は「本当のエリート」というテーマをお話しいただきます。 生まれ持って他者にはできない事ができる人が存在します。その中で能力を利己のために使うのか、他者のために使うのかという所に本当のエ […]

ALL

複合原材料に入ると表示されない!?昆虫食と安全性【CGS 山岡鉄秀 日本人のための情報戦 第34回】

複合原材料に入ると表示されない!?昆虫食と安全性【CGS 山岡鉄秀 日本人のための情報戦 第34回】 新番組「日本人のための情報戦」。講師は山岡鉄秀さんです。 前回に引き続き、「昆虫食」をテーマにお話ししていただきました。 昆虫食の大きな問題点として健康被害の可能性が挙げられます。既にコオロギに関して甲殻類アレルギーの対象に入るという結果も出ています。その中で原材料表示の問題や、その他の安全性など […]

1 47 128