どーなの?学校教育!【CGS 神谷宗幣 池川明 第170-2回】
今回も神谷宗幣が訊くは5年ぶりの登場、産婦人科医の池川明さんにお話をお伺いしました。 今回は池川先生と「学校教育」について議論します。 現状の学校教育の問題点はもちろん、今の子供たちに必要な教育とは?親はどう対処すれば良い?そして神谷が目の当たりにした子供たちが本当に知りたいことなど、子供と教育を真剣に考えます! #CGS #池川明 #教育 ———— […]
将来の総理候補!?注目の政治家はこの人! 個人的に好きな政治家をまとめています。
今回も神谷宗幣が訊くは5年ぶりの登場、産婦人科医の池川明さんにお話をお伺いしました。 今回は池川先生と「学校教育」について議論します。 現状の学校教育の問題点はもちろん、今の子供たちに必要な教育とは?親はどう対処すれば良い?そして神谷が目の当たりにした子供たちが本当に知りたいことなど、子供と教育を真剣に考えます! #CGS #池川明 #教育 ———— […]
今回の神谷宗幣が訊くは5年ぶりの登場、産婦人科医の池川明さんにお話をお伺いしました。 まずは先生が著書でも書いている「胎内記憶」についてお訊きしていきます。生まれる前、赤ちゃんは胎内にいる時のことを記憶しているそうです。前回の出演の際もお伺いしましたが、あれから5年、神谷も子供を持って実感したことがあるようで… #CGS #池川明 #胎内記憶 5年前の池川先生CGS出演回 —̵ […]
今回も神谷宗幣が訊くは日本剱武道中道流武門会・宗家総師範の大隈重信さんにご登場頂きました。 最後となる今回は古武道の真髄についてお聞きました。 人格形成の基本となる道徳も学べるという武道。その中で養う、ちゃんとした姿勢、背骨の重要性を教えてくださいました。 #CGS #大隈重信 #武道 日本剱武道中道流武門会オフィシャルサイト http://bumonkai.jp/ ——& […]
今回の神谷宗幣が訊くは日本剱武道中道流武門会・宗家総師範の大隈重信さんにご登場頂きました。 三回に渡ってお話をお伺いしますが、まずはあの偉人と同姓同名の大隈さんがどのようにして武道を志し、現在どのようなことを教えてらっしゃるのか、大隈さんの人となりからお聞きしました。 #CGS #大隈重信 #武道 日本剱武道中道流武門会オフィシャルサイト http://bumonkai.jp/ — […]
対談シリーズ180 今回のゲスト:参政党事務局長 神谷宗幣氏です。 参政党ホームページ ⇒https://www.sanseito.jp/ <対談シリーズとは・・・> 未来社会をプロデュースする松田学が様々な業界の著名人と対談し今後の日本と日本人の未来について語ります。 ゲスト:参政党事務局長 神谷宗幣氏 司会:松田政策研究所 代表 松田学 <主な内容> ・参政党 事務局長の神谷宗幣氏に参政党はど […]
今回の神谷宗幣が訊くは松田政策研究所代表・松田学さんにお越しいただきました。 前回は「じっくり学ぼう!日本経済」にご出演いただきましたが、今回は松田さんのYouTubeチャンネル『松田政策研究所チャンネル』について、チャンネルを立ち上げた理由、キャスティングについてなどお伺いしました。 ※OPでは161回となっておりますが、正しくは163回です。 松田政策研究所チャンネル https://www. […]
今回の神谷宗幣が訊くは前回に続き、赤尾由美さんをお招きしました。 アカオアルミという会社の経営だけでなく、書籍の執筆、ネット番組出演など幅広く八面六臂の活躍を見せる赤尾さん。今年は書籍の編集のお手伝いをされたそうです。 そこで、赤尾さんが編集に携わり、先月発売された矢作直樹先生の著書「安心して、死ぬために」についてお伺いしました。 そして話は矢作先生が「失われた日本人と人類の記憶」という本で共著し […]
「じっくり学ぼう!韓国・朝鮮史」の講師としてもおなじみ、著作家の宇山卓栄さんをお招きし、皇位継承問題について考えています。 皇位継承問題で交わされている議論、男系天皇しか認めない・女系天皇も容認すべき… イギリスなどで女系天皇が容認されている国はいくつもあります。では日本もそれらの国と同様に女系を容認していいものなのでしょうか? 女系天皇を容認することで生じる弊害とは一体何なのでしょうか? 宇山先 […]
今回の「神谷宗幣が訊く!」も占術家であり、神道家でもある羽賀ヒカルさんをお招きして、神社についてお訊きしました。 前回は監修されているサイト『神社チャンネル』に関してお訊きしましたが、今回は羽賀さんが出版されている書籍の内容を中心に、神社・神道の素晴らしさ、重要性などを説いて頂きます。 ※8月14日・梅田蔦屋書店にて羽賀ヒカル×神谷宗幣のイベントが決定!! 詳細・お申込みは以下のサイトをチェック! […]
今回の神谷宗幣が訊くは、前回に引き続き、高橋史朗先生をお迎えして著書『WGIPと「歴史戦」』のお話をお伺いしました 。 戦後、GHQはWGIPを使い、日本の文化、思想を壊そうとしました。そんなプロパガンダの中から生まれたのが『反日』日本人の存在でした。 今回はより詳しく『WGIP(ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム)』を読み解いていきます。 ———& […]
今回の神谷宗幣が訊くは、公益財団法人モラロジー研究所教授 で麗澤大学大学院特任教授の高橋史朗先生をお迎えしてお送りします。 初回となる今回は『WGIP(ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム)』について 。 昨年12月に先生が出版された先生の著書『WGIPと「歴史戦」』。 日本人と密接しているにも関わらず、一般的にはほとんど知られていないこの『WGIP』について、長年に渡って研究する第一人 […]
今回も前回に引き続き、ITビジネスアナリストの深田萌絵さんにお越し頂きました。日本の企業がどんどん中国に盗まれている現状についてお話し頂きました。”中国は地獄の使者”とも言えるほど、私たちの生活にも影響が出ているそうです。今回もヒートアップして、深田節炸裂です。 特に主婦の方、必見です。 ——————-最新情報はコチラ! […]