【DIGEST】国民民主党:玉木雄一郎/令和版「事業仕分け」と規制改革の必要性/基金の問題と地方創生の課題/地域創生と人材育成の重要性/減税と公共サービスのバランス/ 2025年の経済政策と国際情勢

【DIGEST】国民民主党:玉木雄一郎/令和版「事業仕分け」と規制改革の必要性/基金の問題と地方創生の課題/地域創生と人材育成の重要性/減税と公共サービスのバランス/ 2025年の経済政策と国際情勢

▼この動画のフルバージョンはこちら

<PIVOT DIGEST>
これまで公開したコンテンツの1トピックを短時間で学べるダイジェスト動画。

<ゲスト>
玉木雄一郎|衆議院議員
1969年香川生まれ。東京大学卒業後、大蔵省に入省。1997年ハーバード大学大学院
(ケネディスクール)修了。2009年に初当選。希望の党代表を経て2018年に国民民主党代表。

中室牧子|慶應義塾大学 教授
慶應義塾大学卒業後、日本銀行等を経て、2010年にコロンビア大学でPh.D.
2013年から慶應義塾大学総合政策学部准教授。2019年から同学部教授

▼関連動画
◎加藤勝信氏に聞く、所得倍増と社会保障改革

◎橋下徹氏に聞く、政治への新提言
・前編:https://youtu.be/JUitgHNp23o
・後編:https://youtu.be/sndz9bR_FQo

#国民民主党 #103万円 #年収 #財務省 #減税 #資産課税 #政治 #衆院選 #玉木雄一郎 #社会保険料 #自民党 #与党 #野党 #政権 #政局 #政治 #PIVOT

玉木雄一郎カテゴリの最新記事