【石丸新党「再生の道」】夏の都議選向け…政策打ち出さず 会見では“石丸節”も

【石丸新党「再生の道」】夏の都議選向け…政策打ち出さず  会見では“石丸節”も

党名は「再生の道」。去年の東京都知事選で2位の得票数となった石丸伸二さんが、夏の東京都議選に向け、地域政党を立ち上げました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/9f7fc6719c4340fcb10c8bca9ca087fd

   ◇

石丸伸二氏(42)
「新たな地域政党の名前、それは『再生の道』です」

15日、地域政党の立ち上げを発表した石丸伸二氏。

石丸伸二氏(42)
「日本をよみがえらせる。その意味をこめて『再生』とつけました」

去年の東京都知事選で、2位の得票数となった石丸氏。新党では、今年夏に行われる都議選の42選挙区すべてで候補者擁立を目指すとしています。自身は立候補はせず、新党の唯一の約束事で、“鉄の掟(おきて)”とも強調したのが…。

石丸伸二氏(42)
「2期8年を上限とする。それ以上は、何があっても絶対に続けない。選挙に出ない」

一方で、今回の会見をめぐって、石丸氏はこう言及しました。

石丸伸二氏(42)
「記者クラブ宛に出した案内がネットに出ていた。記者クラブで開催しようとすると、いろんな人が来られるようになってしまった」

当初は都庁の記者クラブで、クラブに加盟するテレビや新聞などに対して行う予定だった会見。ところが石丸氏によると、案内がネットに流出。そのため別の会場に変更せざるを得なかったといいます。

この際、参加条件とした1つが「登録者数100万人相当の媒体」かどうか。これに、参加した記者からは次のような質問が…。

記者
「参加基準を設け、参加できなかったフリーの記者もいっぱいいる。都議会という公的な機関に候補者を送り込む政党の代表として、多くのメディアに向き合って、色々な意見に説明する態度が必要では?」

石丸伸二氏(42)
「希望する自称メディア含めて、全員と向き合わないといけないという主張?」

記者
「より多くの方と向き合うべきではないかと」

石丸伸二氏(42)
「とりとめなく? 際限なく? それ無理ですよね? 多くの方に情報を伝えるために、もっとも効率的な方法を選びました。(仮に)ここにYouTubeやってますという人がきて1時間対話すると、チャンネル登録1000人しかいない。この1時間、皆さん損しますよ。無理なことは言わない方がいいと思います」

一方で、都議会で何を目指すのか問われると。

記者
「果たしていく政策のイメージがつかない。都民に何を還元していきたい?」

石丸伸二氏(42)
「そういう質問が来ると思ってました。党として実現する政策は、ここでは出しません。各人の良識、そして判断能力に任せたい」

さらに議案の賛否について、政党の決めた方針に議員が従う「党議拘束」をかけないといいます。これに、ある都議会議員からは…。

ある都議会議員
「政策がない。何をしたいのかわからないというのが正直な感想」

ある都議会議員
「対策の立てようもないし、対抗すべき軸が見えなかった」

小池都知事は…。

小池都知事
「ずっと知事査定に入っていまして、どんな話になっているのか存じ上げておりません」

3年後に行われる都知事選の出馬については、「有力な選択肢の1つ」と述べた石丸氏。都議選でも、注目を浴びる存在になるのでしょうか。
(2025年1月15日放送「news zero」より)

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#石丸伸二 #地域政党 #生の道 #日テレ #newszero #ニュース

石丸伸二カテゴリの最新記事