【玉木雄一郎に三浦瑠麗が直撃】103万の壁が歓迎され、岸田減税が批判された理由|自民党税調との攻防|次の目玉政策は…

【玉木雄一郎に三浦瑠麗が直撃】103万の壁が歓迎され、岸田減税が批判された理由|自民党税調との攻防|次の目玉政策は…

★チャンネル登録&高評価お願いします★
www.youtube.com/@Bungeishunju

〈番組概要〉
 いま話題の人物に迫る直撃インタビュー「+JOURNAL」。今回のゲストは、国民民主党の玉木雄一郎さんです。「103万の壁」打破を政策に掲げ、昨年秋の衆院選で躍進を遂げた国民民主党。越年した「103万の壁」議論のほか、参院選を控える2025年の国民民主党はどう動くのか。国際政治学者の三浦瑠麗さんをお招きし、話を伺いました。

〈目次〉
0:00 オープニング
1:00 開始
2:52 「103万の壁」に着目した理由
5:23 民心に沿った政策づくり
9:07 維新の政策が民心をつかめなかった理由
14:28 なぜ最低賃金ではなく103万を選んだのか
19:14 自民党の減税政策が叩かれた理由
21:40 基礎控除の上げ幅
24:56 山猫総研のアンケートにみる価値観分布
32:24 現代の政治家の苦悩
33:47 次回予告

〈ゲスト〉玉木雄一郎|国民民主党代表(役職停止中)
…香川県出身。東京大学法学部卒業後、財務省(当時大蔵省)に入省。2009年に民主党で初当選、民進党、希望の党、旧国民民主党を経て現職。

〈ゲストインタビュアー〉三浦瑠麗|国際政治学者
…東京大学農学部卒業後、同大学院法学政治学研究科総合法政専攻博士課程で博士号(法学)を取得。単著に『日本の分断 私たちの民主主義の未来について』(文春新書)、中野信子との共著に『不倫と正義』(新潮新書)がある。

#玉木雄一郎 #国民民主党 #103万円の壁 #三浦瑠璃 #文藝春秋plus

玉木雄一郎カテゴリの最新記事